にざんさのお気楽日記

ラーメンを中心とした食べ歩きと旅の記録です

オイラは何しに京都へ?(^_^;)~その2・国宝のお寺巡り~


 木津川市で遅めのランチを済ませた後は、目的地の 浄瑠璃寺へ(^。^)

お昼を食べたお店からは2kmほど離れた場所にあり、さらに里山の方へ

向かっていきます (^^)

駐車場に着いて、細い参道を歩いていくと・・・

イメージ 1


山門が見えましたが、国宝と言うよりもまさに山間の村にたたずむ

山寺・・・ こんな山の中になぜに国宝級のお寺があるんやろ? (^_^;)

山門をくぐるとまず

イメージ 2


鐘撞き堂が見えて続けて・・・

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


三重塔があり、こちらには薬師如来が祀られており・・・

こちらは過去から現在を表しており・・・

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
イメージ 9


池を挟んだ反対側は本堂で、こちらは来世を表す阿弥陀如来が9体

祀られております (゜-゜)

この造りは10円玉でおなじみの平等院鳳凰堂と同じつくりだそうで、

この寺院も平安時代の創建だそうです (゜-゜)

この様式がこれほどきちんと残された寺院が他にないことから国宝に

指定されてるそうです (゜-゜)

でも、平等院が貴族に手による貴族の為の寺院なら、こちらは場所柄、

庶民の為の寺院と言う側面が強くて、より親しみを感じますね~ (*^_^*)

平安時代の庶民の極楽浄土への思いを感じながら散策してきました~
(*^_^*)

次に向かったのは・・・ 車で約1時間ほどかけて京都市内の・・・

イメージ 10

イメージ 11


教王護国寺(東寺) で~す (^。^)

もう、こちらはとにかくこの国宝の五重塔が有名ですよね~ (^。^)

下の写真の金堂には薬師如来や菩薩様が鎮座されており、こちらの

仏様をじっくりと拝んでまいりました (*^_^*)

イメージ 12

イメージ 13




両寺院で納経の御朱印を頂戴し、京都を16:30過ぎに出発しました
(*^_^*)

滞在時間は約3時間でしたが、なかなか濃密な時間となりました (*^_^*)

帰りはやはり土砂降りの雨が予想されたので、あえて高速道路は避けて

琵琶湖の西側を湖西道路と国道160号線を経由して8号線で帰宅 (^^ゞ

今は琵琶湖の西側もかなり道が良く、途中で晩飯を食べても野々市まで

5時間で帰ってこれました (^。^)

途中、福井県内を中心に、やはり前が見えないほどの豪雨に見舞われ

ましたが (>_<)

慌ただしい旅でしたが、楽しい夏休みの初日を満喫できました~ヽ(^o^)丿