にざんさのお気楽日記

ラーメンを中心とした食べ歩きと旅の記録です

秋の上信越路へ②

 
 軽井沢の街を後にして、次に向かったのは浅間山の伏流水が湧き出て滝に
 
なってる「軽井沢白糸の滝」 
 
イメージ 1
イメージ 2
 
山肌から伏流水が湧き出て幅30mくらいの滝になってます 
 
マイナスイオンた~っぷりで心身ともに癒される場所ですよ 
 
そしてこの滝の湧水の源となっているのがこの山
 
イメージ 3
 
今も火山活動を続けている「浅間山」です 
 
この浅間山が江戸時代に噴火した時に出来たのがこちらの「鬼押出し園」です
 
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
 
溶岩が冷えて固まった岩がゴロゴロと 
 
この山の噴火のすごさを思い知らされますね~ 
 
ちなみに・・・浅間山の右側の稜線にチョットだけ見える突起・・・何だと思います?
 
オイラは山小屋とか、火山の観測所かなんかやと思ってたんですが、噴火で
 
出てきて留まってる推定数千トンの岩だそうです 
 
麓から見てもはっきりわかる岩が飛ばされるなんて・・・地球の力はスゴイ! 
 
そして・・・こんな荒れた大地から生えている植物の力もスゴイっすね 
 
おまけに紅葉も楽しめましたよ 
 
この後は、今夜宿泊予定の草津温泉へ