にざんさのお気楽日記

ラーメンを中心とした食べ歩きと旅の記録です

少し敷居の高いお店で新年会 (^_^;)


 昨夜は職場の新年会に参加してきました~ (^。^)

今回のお店は金沢にある三つの茶屋街の一つ

イメージ 1

主計町の入口、浅野川大橋のたもとにある

イメージ 2

「鮨処 あさの川」 さん (^。^)

華麗なる超一般庶民のオイラは茶屋街で食事をすることも初めてで、

しかも鮨屋さんという、なかなかに敷居の高いお店です (^_^;)

幹事担当の同僚の友人のお店という事で、このお店での宴会となった

ようですわ~ (^。^)

二階のお座敷に上がり、飲み物メニューを見てもなかなかのお値段 (^_^;)

イメージ 3

ちなみにこの日はオイラはハンドルキーパーでして・・・ノンアルを飲んで

食べる事に専念です (T_T)

イメージ 4


先ずは先付 鮭の頭の軟骨を大根おろしで和えた 「氷頭なます」

初めて食べましたが、コリコリとした食感でサッパリと美味しいですね~
(^。^)

嗚呼…これは辛口の大吟醸が合いそうだなあ・・・ (-_-)

イメージ 5


八寸盛合せは 金沢名物のかぶら寿司、柚餅子、生麩、ぎんなん

数の子昆布、出し巻き、蒸しエビ、まぐろの旨煮、京にんじん、

サトイモ、バイ貝煮、柚子釜に盛られた黒豆と品数も多くて・・・

嗚呼・・・これも絶対、純米酒の冷が合いそうやわ・・・(-_-)

イメージ 6

お造りはナメラバチメ

最初から煎り酒で味付けされてて、白身のお造りだと醤油以上に

魚の繊細な味が堪能できました (^。^)

イメージ 7


焼き魚は「鰤幽庵焼き」

幽庵地に漬けて焼いてある寒ブリは照焼きとはまた少し違った味で

美味いなあ~ (^^♪

これは熱燗が合いそうですわ~・・・ (-_-)

イメージ 8


お鮨が出てきました~ (^O^)/

左からまぐろトロの炙り、赤イカは細造りにしてある物を握ってあり、

能登の塩で、鯵はわさびとネギを細かく刻んだあしらいで、クエは軽く

炙ってあり、甘えびは軽く漬けにしてあり、バイ貝も塩で味が付いてて

すべてすし職人の仕事がしてある握り (^^♪

右上に見えるのはガリで、大きめに切ってあり食感も良く美味しく

仕上げてありましたわ~ (^^♪

これは美味しくない訳ないですよね~ (^。^) 

お鮨が出てきたので、これで〆なのかと思いきや・・・

イメージ 9


鯛のかぶら蒸しが供され、鯛のアラのダシをたっぷりと吸った蕪が

美味しかったですわ~ (^^)

イメージ 10

次はお鮨第二弾が (^^♪

上から、寒ブリの砂ずりは大根おろしでサッパリと、金目は炙りで、

真ん中左は軽く〆てあるしめ鯖、右側はのどぐろの炙り、そして下は

煮あなごでしたが、このあなごがめっちゃめちゃフワッフワ!\(^o^)/

口に含むと噛まなくても口の中でとろけるほどで、正直今まであなごは

そんなに好きでもなかったんですが、これはもう激美味でしたね~(^v^)

イメージ 11

イメージ 12


食事の〆はアラ汁とウナきゅうの手巻き寿司 (^^♪

魚の旨味たっぷりのアラ汁と、海苔がパリッパリのウナきゅうはもちろん

最高に美味くて、ここまで食べればかなりお腹も膨れてまして (^^♪

イメージ 13

最後のデザートのイチゴやあがりまで全く残す事なく堪能してきました~
(^^♪

正直に言えば、こんな気の張るお店で会社からの報奨金や補助を使う

と言っても3000円の会費で出てくる料理ならたかが知れてるだろうと、

同僚と 「後で近くの『若大将』さんでラーメン食べて帰ろう」 なんて

話してたんですが、もはやラーメンが入る余地が無いほどにお腹も

膨れてまして (*^_^*)

久しぶりに素材の美味しさだけではない、きちんと職人の仕事がしてある

お鮨も食べられて大満足の新年会でした~ (^v^)

まあ、帰り際にお店のお品書きを見て、気軽に入れるお値段では

なかったですが、また記念日なんかの機会があれば次は嫁さん連れて

食べに来たいですね~ (^。^)

その時はもちろん、美味しい日本酒も堪能したいですわ~ (^。^)

ごちそうさまでした~ (^^♪