にざんさのお気楽日記

ラーメンを中心とした食べ歩きと旅の記録です

兼六園周辺へ夜桜見物~金沢城公園~


 金沢城前田利家公が1583年に入場してから本格的な築城が始まり

ましたが、天守閣は1602年に落雷による火災で焼失し、以降再建されず

二の丸御殿や周りを囲む櫓や長屋で構成されていたようです (^^)

しかし、度重なる火災などでほとんどが焼失し、明治以降は陸軍の師団の

駐屯地となっていたり、戦後は金沢大学のキャンパスとなったりしたので、

そのほとんどが残っておらず、石川県民であるオイラからすれば、

金沢城 = 石川門 という感覚でした (^_^;)

しかし、金沢大学の移転により、旧城内は発掘調査が行われ、徐々に

かつての櫓や門、長屋、堀、庭園などが復元され、「金沢城公園」として

整備されております (^^)

 それでも、金沢城の顔と言えばやはり石川門! 兼六園を出ると、

桜に囲まれためちゃめちゃ綺麗な石川門が望めます (^^♪

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

雪を冠した姿と、この桜の時期の石川門は格別の美しさです (*^_^*)

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9


兼六園とつながる橋を渡り、石川門をくぐると・・・

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

復元された菱櫓・橋爪門続櫓・五十間長屋・河北門などもライトアップ

されてます (^。^)

これらの復元された建物は、当時と同じように木造で造られていて、

鉄筋やボルトなどを使わずに、多くの石川県内の大工さんが、職人技を

駆使して再建されています (^。^)

やはり、日本人なら桜とお城のコラボは心惹かれますね~ (^^♪

暫し公園内を散策したのち、晩飯も食べてなかったので公園を後に

しました~ (^^♪

来年もまた、この夜桜が楽しめるといいなあ~ (*^_^*)