谷峠~九頭竜ダム~越前大野へ紅葉狩りドライブ~その2~
「道の駅 九頭竜」を出て、しばらく車を走らせると・・・

目的地の九頭竜ダムが見えてきました 

高さ128mのロックフィル式ダムは迫力がありますね~ 

ここからはダム湖の眺めを楽しみに旧道へ入りましたが、流石に殆ど
使われてない道・・・道路脇には落石がゴロゴロと・・・ 

広めの場所に車を止めてダム湖越しに見る紅葉を楽しみました~


そしてダムまで戻り・・・



ダムと紅葉の景色をめっちゃ堪能してきました~ 

ここでかなり風が強くなり、気温も下がってきたので山を後にして、
越前大野の街へ行くことに 

ブロ友 よおさん が記事にしてた和菓子「いもきんつば」を買いに行った
んですが・・・ なんと! 2時頃で既に売り切れ・・・

残念ながら有りつけませんでした 




せっかく市街地まで来たんで、綺麗な湧水が沸いてる「御清水」で
美味しい水を飲んできました 

実はこの日は冬の北陸の味覚「ずわいがに」の解禁日よく日だったんで
橋立漁港の近くのお店で初物の「香箱かに」を買ってきました~ 

オイラはアレルギーで食べられないんですが、そこそこ大きな香箱が
5杯で3,000円となかなかお得でしたよ 

残念ながら・・・カニの写真は撮り忘れちゃいまいた 

久しぶりの週末の休日、思いっきりリフレッシュできました~ 
