小松基地航空祭2015
毎年、大勢の航空ファンで賑わうそうですが、実はオイラ、今まで行った事
がなくて、初めての訪問です 

着いたんですが・・・
何処もかしこも満車で車を止めるところがない!

認識が甘すぎました・・・警備員さんに聞いたところ、朝5:00には駐車場は
満車になったとのこと・・・ 

電車で小松駅に向かうことに 

乗り込んだ電車
も航空祭に向かうお客さんで込み合っておりました。

混雑しており・・・
なんだかんだで小松基地内に到着したのは既に

午前中の展示飛行が全て終わった後の 11:50頃になっちゃいました 

そして・・・基地内は大混雑
なんでも、ここ10年で最高の人出の

147,000人のお客さんだったようです
トイレに行くにも大行列が



曲芸飛行を行う前のブルーインパルスのT4練習機 

1~6番機および予備機がエプロンに勢揃いしてます



F15イーグル戦闘機
日本海側を中心としてニッポンの空を守って

いる頼りになる部隊です 



普段は小松基地には配属されていないF2戦闘機

実戦配備されてる機体と実験機です 

展示場をウロウロしているうちに、いよいよメインイベント!
ブルーインパルスの曲芸飛行のテイクオフの時間となりました 




ブルーインパルスによる一糸乱れぬ見事な編隊飛行です 

スモークでハートを描き、真ん中を矢で射るようなパフォーマンスや、
6つの輪で桜を描くようなパフォーマンスなど、一流のパイロットが披露
する素晴らしい演技の数々に写真を撮るのも忘れて見とれてしまいました 

約40分のパフォーマンスに会場中が盛り上がりました~ 

素晴らしい演技の余韻に浸りつつ、この後はもう、帰りの渋滞が発生
するんで、会場を後にすることにしました 

ちなみに・・・帰りのシャトルバスに乗るための待ち時間が80分・・・ 

基地から駅までの4km弱の道のりに40分・・・ 

帰りの金沢駅行の普通電車は超満員でした 

め~っちゃ楽しい時間は過ごせましたが、次回以降は行きと帰りの
時間や方法を再検討する必要アリですね~ 
