富山で初訪問店巡り〜中華そば つぼみ〜
この日は仕事がお休み!\(^o^)/
来月からは仕事が忙しくなるんで、その前にたっぷりと美味しい物を食べようと、
時折雪が降る中、ブロ友 やすさんと富山へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
今回はまだ食べたことないお店を巡りますよ〜(^.^)/~~~
10:00に出発して下道を走り、富山市内の最初の目的地「中華そば つぼみ」さんに
着いたのはちょうど12:00頃でしたが、駐車場も空いててラッキー!(≧▽≦)
早速、店内に入ると大勢のお客さんで賑わっていましたが、こちらも直ぐに席に付けて
ラッキーでしたね〜(^o^)
この後も続々とお客さんが来店されて、かなりの待ちが発生してました(^o^;)
さてさて、券売機で食券を買ってからテーブルに着くのですが、メニューは席にも
置いてあるのでこちらでご紹介 (^O^)/
二種類のラーメンとまぜそばの計4種類の麺メニューに、ご飯物やから揚げといった
サイドメニューなんですが、ランチタイムはご飯がサービスだったり、から揚げも
100円とかなりサービス価格ですね~ (^.^)
それにしても、ラーメンを待ってる間にも店主さんが従業員さんにてきぱきと指示を
出し、来店されたお客様にはキチンとお声かけされるなど、見ていても素晴らしい
接客で、待ってる間もあまり飽きないんですよね~(*'▽')
そうこうしてるうちに、来ましたよ~
つぼみまぜそば(900円)で~す! (^O^)/
具材はレアチャーシューに味玉・肉みそ・魚粉・のりとねぎ、細かく切ったガリかな?
盛付けも綺麗でまぜて食べるのが惜しくなるくらい(^.^)
まずは混ぜずに麺だけをひと啜り・・・全粒粉の平打ち中太麺は少し硬めに茹でてあり
味も食感も絶妙ですね~(^^♪
ここで一気に混ぜ混ぜして食べれば・・・
これはタレなのか、ガリ?なのか、柔らかな酸味の効いたタレと具材、麺が混然一体と
なってめちゃめちゃ美味い!\(^o^)/
あまりの美味しさに夢中で食べてたら、あっという間に麺はなくなり、どんぶりには
肉みそ他余ったタレが・・・
この日は連食するつもりもあったので、一杯目は控えようとサイドメニューも何も
頼まなかったのですが(隣で賄い丼やから揚げを食べてるのを見てヨダレが^^;)
このままじゃ勿体ないので、無料の追い飯だけ頂くことに(^^ゞ
しばし待って来た追い飯を見てまたびっくり (@_@)
なんと追い飯にまでレアチャーシューとのり、ネギが乗っかってるし(^_^;)
このお店、どこまでサービスがいいんだろう・・・
とにかく、追い飯をどんぶりにドボンして、更に混ぜ混ぜして食べればこれはもう
美味しくないはずがないですわ~(画像は自粛します)(^_^;)
アッという間に追い飯も完食したのは言うまでもありません(^^ゞ
ちなみにこちらは やすさんが注文した「濃厚鶏中華そば」(^O^)/
スープを一口頂きましたが、これがまた美味いのなんの!(^_^;)
チョッとこの一杯にしなかったことを後悔しつつ、いつかはこのお店のメニューを
全て制覇したくなりましたね~(^.^)
いや~・・・一杯の中身と言い、接客といい、オープンしてからしばらく経つ
このお店に今まで来なかったことを、やすさん共々チョッと後悔した次第です(^_^;)
ホント、このお店が流行るのは一目瞭然ですね~(^^♪
美味い一杯の余韻にどっぷりと浸りたかったのですが、待ってるお客さんも多かった
ので、さっさと退散してきました(^_^;)
新進気鋭の富山のラーメン、ホント最高でした! ごちそうさまでした~(^^♪
さてさて、次のお店に行きますか~(^^♪
PS
オイラたちが入店する前からカウンター席に座ってた高校生らしきカップルさん、
ず~っとぺちゃくちゃ喋るのに一生懸命で、せっかくお店の方が丹精込めて美味しく
作った一杯が台無しになってたよ…
食べ終わってからもず~っと席を占拠(少なくともオイラたちが帰る時にはまだ席を
立つ気配もなし)してたけど、こういうお店に来て食べるのはもっと世の中のマナーや
心遣いといった常識を勉強してからにしましょう!